コンビニホットスナックの徹底比較!一番ヘルシーなのはセブンイレブン




 

みなさんはどのコンビニのホットスナックが好きですか?

 

どのコンビニにも代表的なホットスナックがありますが、微妙に味や衣の厚みが違って、オリジナリティがありますよね。

 

その違いによって、当然カロリーにも違いが出てきます。

 

今回は各コンビニの代表的なホットスナックのカロリーを比較してみました。

この記事の内容
  • 大手コンビニの代表ホットスナックの比較
  • その他ホットスナックの比較
  • ホットスナックを買うときの注意点

 




 

各コンビニの代表ホットスナックの比較

今回はコンビニ大手3社「ファミリーマート」「セブンイレブン」「ローソン」の比較をしています。

 

まずはそれぞれの看板ホットスナック「ファミチキ」「ななチキ」「Lチキ」のカロリーを比較してみましょう。

 

出典・画像参照
ファミリーマート公式HP(https://www.family.co.jp/goods/safety.html)
セブンイレブン公式HP(https://www.sej.co.jp/products/info_allergy.html)
ローソン公式HP(https://www.lawson.co.jp/recommend/allergy/detail/fry.html)

 

メニュー エネルギー
(kcal)
タンパク質
(g)
脂質
(g)
炭水化物
(g)
ファミチキ  251.7 12.7 15.7 14.8
ななチキ 197 13.8 11.1 10.7
Lチキ 旨塩 275 17.2 17.5 12.2

 

サイズの違いもありますが、セブンイレブンのななチキが圧倒的に低カロリーだということがわかりました。

 

とは言え脂質は11gありますので、ダイエット中の方はフライドチキン系のホットスナックは避けた方が良さそうです。

 

またこれらと同じくらいピリ辛系のチキンも人気ですよね。

メニュー エネルギー
(kcal)
タンパク質
(g)
脂質
(g)
炭水化物
(g)
スパイシーチキン  207 9.5 12.2 14.7
うま辛チキン 197 14.9 11.7 8.3
Lチキ 旨辛 298 16.4 19.4 14.6

 

ファミマのスパイシーチキンがかなりのカロリーダウンをしています。

 

逆にLチキはカロリーアップしほぼ300kcalですので、スパイシーチキン系はファミマかセブンイレブンで選ぶと良いでしょう。

 

チキンを買うならセブン
コンビニを選べるならセブンイレブンのチキンが比較的低カロリーでオススメです

 




 

実はヘルシー?コンビニ焼き鳥のカロリー比較

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、実はコンビニの焼き鳥って結構ヘルシーなんです。

 

メニュー エネルギー
(kcal)
タンパク質
(g)
脂質
(g)
炭水化物
(g)
ファミリーマート
炭火焼きとり もも(タレ) 138 14.8 7.5 2.9
炭火焼きとり もも(塩) 115 14.9 5.8 0.7
炭火焼きとり かわ(タレ) 189 8 15.7 4
セブンイレブン
炭火焼き鳥串 ももタレ 85 11 3.8 1.7
炭火焼き鳥串 もも塩 69 10.4 3 0.4
炭火焼き鳥串 皮タレ 101 5.7 8.1 1.5
ローソン
焼鳥 ももタレ 132 13.4 7.7 2.4
焼鳥 もも塩 115 14.4 6.3 0.1
焼鳥 かわタレ 175 8.2 15 1.8

 

カロリーはタレ>塩ですので、気になる方は塩にしましょう。

 

また比較として皮のカロリーも載せましたが、皮は鳥肉屈指の脂質の塊ですので避けるようにしましょう。

 

焼き鳥もセブン
同じ部位の焼鳥で比べてもセブンがダントツで低カロリーです

 


このサイトを見る

 

その他ホットスナックの比較

ホットスナックは各コンビニ力を入れて商品を展開しており、他にもたくさんの種類があります。

 

今回はお肉系のジャンルに絞って、大手コンビニのその他ホットスナックのカロリーを比較してみます。

ファミリーマート
メニュー エネルギー
(kcal)
タンパク質
(g)
脂質
(g)
炭水化物
(g)
ビッグファミチキ  439.9 21.7 27.9 25.4
ファミチキ柿の種(うめ味 321.2 15.2 19.1 22
チーズインファミチキ  332.6 16.6 21 19.4
ファミチキ(麻辣味 253.8 15.1 15 14.8
ファミマプレミアムチキン(骨付き 239.7 20.5 13 10.2
チーズスパイシーチキン  207.8 11.1 10.5 17.3
グリルロールチキン(明太しそチーズ味 197.6 16.3 12.2 5.6
アメリカンドッグ  289 8.3 12.8 35.1
セブンイレブン
メニュー エネルギー
(kcal)
タンパク質
(g)
脂質
(g)
炭水化物
(g)
ガリチキ 166 10.9 9.4 9.9
からあげ棒 194 8 12.5 12.7
うま辛棒 182 9.7 10.8 11.9
濃厚とろ〜りチキン(むね) 197 13.3 10.6 12.6
うま辛チキン(黒胡椒にんにく) 201 14.2 12.1 9
シビレチキン(むね) 127 10.5 5.9 8.2
骨付きななチキ(むね) 275 17.3 16.4 14.9
ささみ揚げ(梅しそ) 140 10.2 5.6 12.3
ささみ揚げ(しそ明太) 128 11.8 4.7 10
ビッグアメリカンドッグ 221 4.1 10.1 33
ローソン
メニュー エネルギー
(kcal)
タンパク質
(g)
脂質
(g)
炭水化物
(g)
からあげクン レギュラー 220 14 14 8
からあげクン レッド 230 13.5 15 8
からあげクン 北海道チーズ 235 14.5 15 9
Lチキ 旨だれ赤味噌(甘辛仕立て) 325 16.3 21.2 16.9
Lチキ バターしょうゆ味 308 16.3 19.5 16.8
黄金チキン 骨つき 246 15.7 14 14
ジャンボアメリカンドッグ 252 5.9 10.5 33.6

 

こうして似たジャンルの商品で比較してみると、セブンイレブンの商品が圧倒的に低カロリーだとわかります。

 

お肉の部位にも拘っているのがわかりますね。

 

ホットスナックはセブン
お肉系のホットスナックならばセブンイレブンが圧倒的に低カロリーです

 

 

コンビニホットスナックを買うときの注意点

セブンイレブンのホットスナックが比較的低カロリーでオススメとお伝えしましたが、とは言え1つあたり200kcalほどです。

 

脂質も多く含まれているので、食事としてならまだしもおやつとして食べるのにはオススメしません。

ダイエット中の方にオススメのおやつはこちら

 

またホットスナックの中には他にも肉まんやおでんなどありますので、別の記事にて紹介させていただきます。

飲食店情報の記事はこちら

 




 

まとめ:セブンイレブンのホットスナックが比較的ヘルシーだが、おやつ向きではない

同じように見えるコンビニのホットスナックでも、調べてみるとこんなにカロリーが違うことがわかりました。

 

他の各コンビニオリジナル商品についても差がありますので、気になるかたはコンビニに行った際に見てみてください。

 

最後までご覧いただきありがとうございました♪

ダイエットの記事一覧

 




-コンビニ, ダイエット, 飲食店のカロリー

Copyright© ほげりん日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。