ご飯のカロリーはどのくらい?玄米・雑穀米と比べてどう違うか




 

突然ですが、お米のカロリーってどのくらいあるか知っていますか?意外と高カロリー、いや意外とヘルシー…?

 

今回はそんなお米のカロリーを調べてみました。

 

よくダイエット向きのお米として知られる玄米や雑穀米と比較していますので、ダイエット中の方などぜひ参考にしてみてください。

 

ぜひ最後までご覧ください♪

 

 

白米のカロリーについて

白米に含まれる栄養とカロリーは次の通りです。

 

お茶碗普通盛りを150g、大盛りを180gとしています。

 

エネルギー(kcal たんぱく質
(g)
  
(g)
炭水化物
(g)
食物繊維総量
(g)
精白米 うるち米 100g 168 2.5 0.3 37.1 0.3
精白米 うるち米 150g 252 3.75 0.45 55.65 0.45
精白米 うるち米 180g 302.4 4.5 0.54 66.78 0.54

参考:日本食品標準成分表

 

女性だとお茶碗いっぱいで約250kcal、男性だと約300kcalといったところでしょうか。

 

カロリーは特に低いわけでも高いわけでもない、という感じです。

 

栄養素を見るとタンパク質が少し含まれていますが、ほとんどが炭水化物であることがわかります。

 

ポイント

炭水化物=糖質+食物繊維なので、白米の炭水化物はほとんどが糖質であることがわかります。

 

この辺りが、白米=太りやすいというイメージの原因になっているのかもしれません。

 

 

白米と玄米・雑穀米の比較

白米のカロリーが分かったところで、ダイエット向きと言われる玄米のカロリーをみてみましょう。

 

エネルギー(kcal たんぱく質
(g)
  
(g)
炭水化物
(g)
食物繊維総量
(g)
玄米 100g 165 2.8 1.0 35.6 1.4
玄米 150g 247.5 4.2 1.5 53.4 2.1
玄米 180g 297 5.04 1.8 64.08 2.52

参考:日本食品標準成分表

 

白米と比較してみると、カロリーもタンパク質もほとんど変わりません。

 

ポイント

大きな違いは脂質が3倍ほど多くなり、食物繊維が5倍ほど含まれていることです。

 

また雑穀米は白米に様々な穀物を混ぜ合わせたものです。

 

混ぜ合わせる穀物によって多少変わりますが、概ねは玄米と同じくらいの栄養素が含まれており、玄米よりもカロリーがほんの少し低いくらいと言われています。

 

白米と比べてもあまりカロリーが変わらないように見えますが、玄米や雑穀米は一体なぜダイエット向きと言われるのでしょうか?

 

 

玄米・雑穀米は白米よりも低GI!



 食べ物がダイエット向きかどうかを考える上でカロリーはもちろん重要なファクターですが、「GI値」も忘れてはいけません。

 

 

白米は一般的にGI値がかなり高めな食品ですが、玄米や雑穀米は低GI食品に位置しているんです。

 

カロリーの差以上にこのGI値の差が、白米と玄米・雑穀米を比較してダイエット向きと言えるかどうかの大きな境目となっています。

 

また白米に比べて食物繊維が多いので、腸内環境を整えたり、腹持ちが良かったりとダイエット中にはいいことづくしです。

 

 

 

まとめ:白米は高カロリーではないけどダイエットには不向き

白米と玄米・雑穀米のカロリーや栄養を比較してみることで、実はお米の食べ方にそこまでカロリーの差がないことがわかりました。

 

しかしカロリー以上に大きなGI値の違いにより、白米よりも玄米・雑穀米の方がダイエット向きとされています。

 

だからと言って白米がイコール太るわけではなく、玄米や雑穀米がイコール痩せるというわけではありません。

 

お米は人体にとって非常に大事な栄養をが詰まっています。

 

太りやすいということはそれだけ栄養が豊富ということですので、お米とうまく付き合って健康に過ごせるように心がけましょう。

 

最後までご覧いただきありがとうございました♪

 




-カロリー調査, ダイエット

Copyright© ほげりん日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。