お豆腐はヘルシーでダイエットに適しているとよく言われていますが、実際にどのくらいの栄養が含まれていて、カロリーがどのくらいなのかご存知でしょうか?
今回は木綿・絹ごしの2種類を比較して栄養素を調べてみました。
お肉との置き換えダイエットも有名なため、今回は豆腐とお肉のカロリーを比較してみたのでぜひ最後までご覧ください♪
目次
豆腐の栄養素とカロリー
豆腐には体にいい栄養素が豊富というのは聞いたことがあると思います。
まずは豆腐にどのような栄養素が含まれているかをみてみましょう。
エネルギー (kcal) |
タンパク質 (g) |
脂質 (g) |
炭水化物 (g) |
カルシウム (mg) |
|
---|---|---|---|---|---|
木綿豆腐 100g | 72 | 6.6 | 4.2 | 1.6 | 86 |
絹ごし豆腐 100g | 56 | 4.9 | 3 | 2 | 57 |
出典:https://www.morinaga.co.jp/protein/columns/detail/?id=151&category=health
木綿も絹ごしもタンパク質・カルシウムが豊富で脂質が少ないことがわかります。
木綿と絹ごしを比べてみると木綿の方が絹ごしよりもほとんどの栄養素が多くカロリーも高くなっていますが、これは絹ごしの方が水分を多く含んでいるためです。
豆腐は一丁で約300gほどですので、一丁あたりに直すと木綿の方が絹ごしよりも約50kcalほどカロリーが高くなります。
絹ごしのあの滑らかで柔らかな食感は水分量によるものだったんです。
逆に木綿の方は水分を抜いてぎゅっと凝縮されているため、カロリー以外のタンパク質やカルシウムなどもしっかりと含まれていることがわかると思います。
豆腐の栄養素の特徴
豆腐に含まれている栄養素がわかったところで、もう少し詳しくみてみましょう。
原料が大豆なので、大豆にはタンパク質やイソフラボン、食物繊維が豊富に含まれています。
どれも人体にとっては良い働きをしてくれる栄養素で、特にイソフラボンはホルモンバランスを整えてくれるので女性にも嬉しいです。
ポイント
またそれ以外にも脂肪の燃焼を活発にしてくれるレシチンや、脂肪の蓄積を防いでくれるサポニンという栄養素も大豆類には豊富です。
このように豆腐にはカロリー以外にもダイエットに向いている理由がたくさんあり、非常にダイエット向きな食材であると言えます。
豆腐はお肉の代わりになるのか? お肉と豆腐のカロリー比較
大豆は「畑の肉」と言われるほど高タンパクで、それゆえに料理のお肉を豆腐に置き換える「豆腐置き換えダイエット」が昔から存在しています。
実際にお肉を豆腐に置き換えるとどのくらいヘルシーになるか、今回はお肉何種類かと豆腐のカロリーや栄養を比較してみました。
エネルギー(kcal) | たんぱく質 (g) |
脂 質 (g) |
炭水化物 (g) |
カルシウム (mg) |
|
---|---|---|---|---|---|
牛もも肉 100g | 333 | 27.7 | 22.7 | 0.5 | 5 |
牛ヒレ肉 100g | 259 | 27.2 | 15.2 | 0.4 | 5 |
豚ロース 100g | 328 | 26.7 | 22.7 | 0.3 | 6 |
鶏胸肉 100g | 195 | 38.8 | 3.3 | 0.1 | 7 |
鶏ささみ 100g | 127 | 27.3 | 1.3 | 0 | 4 |
出典:「日本食品標準成分表」より一部抜粋
お肉の中でも特にヘルシーと言われている鳥のささみや胸肉と比べても豆腐は非常にカロリーが低いことがわかります。
タンパク質量は落ちますがその分食物繊維が取れますので、カロリーを控えたい場合にはお肉を豆腐に変えてみるのはアリだと思います。
豆腐置き換えダイエットの注意点
ここまでみてきた通り、タンパク質をお肉から豆腐に置き換えることでかなり大幅にカロリーをカットできることがわかりました。
またお肉と違って食物繊維も適度に摂れるので、豆腐置き換えダイエットはヘルシーなダイエット法であるといえます。
しかし何事もやりすぎというのは危険なもので、タンパク質を全て豆腐に置き換えてしまうことで次のような危険性があります。
豆腐置き換えダイエットの注意点①:アミノ酸バランスが崩れる
お肉と豆腐はタンパク質という大きな括りで言えば同じですが、それを構成するアミノ酸の構造は違うんです。
お肉や魚のアミノ酸には体に必要なものが多く含まれていますので、全てを豆腐に置き換えてしまうのは危険です。
豆腐置き換えダイエットの注意点②:メニューに飽きてしまう
またカロリーを制限しているとあまり濃い味付けもできませんので、同じような淡白な味わいが続いてしまう可能性もあります。
個人的には時々豆腐に置き換えるのは問題ないですが、毎日毎日お肉を我慢してお豆腐に置き換えているといつか飽きてしまうことになりそうな気がします。
この点からも、適度にバランスを取りながら置き換えダイエットをした方が良さそうです。
まとめ:豆腐は低カロリーでヘルシーだが、肉や魚もしっかり摂るべし
豆腐はお肉に比べてタンパク質量は少なくなりますが、カロリーにすると1/3〜1/4ほどにカットできることがわかりました。
お豆腐自体が栄養豊富な食材なので比較的健康的なダイエットですが、やはりお肉やお魚を全く取らなくしてしまうのは非常に危険です。
バランスよく、例えば曜日を決めてお肉の日やお魚の日、豆腐の火などを決めるだけでも効果は全然違います。
最後までご覧いただきありがとうございました♪